人気ブログランキング | 話題のタグを見る

え ぷるりぶす うぬむ * el conejo de la suerte

マドリのヒミツ(弐)

*お知らせ*
たった今WOWOWの日程をチェックしていたら(←再放送も終わってるってば)、同ページに数日前にマドリについての記事がありました。ざっと読んだらこれから書くことと同じような内容なのでありゃ、という感じですが、ここまで書いてしまったのでそのまま載せますね。

* * *
続いて『Real Madrid TEC』編です。そうそう、タイトルは語呂が良かったのでつけただけで、特に意味はありません。しかし…半年前の記事なので、もう書くの止〜めた、と捨ててしまったものもあって、せっかく調べた単語も消え…こんなことなら取っておけば良かった(泣)。
それから、一応これでも(まだ)マドリディスタですので、批判のために書いているわけではありません。ある種の疑いは持っているけれど。だからおかしいなー、こうなるはずだったのになーと思いながら書いています。






un Centro de Alto Rendimiento(el Real Madrid TEC)ー高効率センターとでも言うのでしょうか。今季マドリはウォルター・ディ・サルボさんを呼び戻し、Milan LABと呼ばれるACミランが2000年に発足させた、ハイテクノロジーを駆使して選手の怪我を事前に防ごうとする目的のセンターを作りました。サルボさん(以下、敬称略)は'03ー'04シーズン、カルロス・ケイロス監督下のマドリにいたんですね。(…あれかな、最大8ゲーム差をひっくり返され、優勝逃したシー…ゴホッゴホッ)その後マンチェスター・ユナイテッドに3年間ほどいて、今回カルデロン会長に呼び戻されます。


『2日間でできることではないが、すでに私たちは選手たちにこの研究哲学を説きながら、小さなことから始めています。プロセスというものは、科学とテクノロジーの進歩と共に終わりはありません。』(ディ・サルボ)


コチラの記事によると、「ハイテクノロジー」と題して、ディ・サルボとマドリードTECの秘密はデータの数字化にあると紹介しています。無数の様々な特徴のデータをまとめるソフトウェアを彼自身が考案したそうです。『このプログラムは全く異なる分野を収束することができます。偶然に任せることはありません。』心電図、脳造影図、メンタルテスト、体温etc,…さまざまなパラメータによって、具体的にどの日にその選手のコンディションがいいか、また各フットボール選手たち個別に、特別プランを採用するなどの処置をとるなどが可能となるそうです。

 “これらは監督に取って代わるものではないが、監督にとって指標となり、有効な指示を出すことが可能となる。グループでのトレーニングの日々は終わった。『将来は、ラインごと、そして身体の個人的な向上にむけてのトレーニングになります。わたしたちは誰一人同じではないです。』”

つづく。

* * *
それから、ナポリのウワサがどんどん大きく広まって来ていますが、あまり信憑性ありません。というわけで、この話しはおしまい。じゃんじゃん♫

マドリのヒミツ(弐)_a0159012_19184051.jpg

by la_fraise7 | 2008-03-25 00:00 | Real madrid.CF 07-09